![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
社会人野球・甲賀健康医療専門学校硬式野球部2018年3月
最新の記事最新トラックバック最新のコメントカテゴリー
月刊アーカイブ
2008・大会 OP戦試合結果速報】をご覧になって1部変わっていることに気づかれましたか? 本校野球部には『甲賀健康医療専門学校』『甲賀アカデミークラブ』の2チームがあるのです。 その理由を紹介いたします。 本校には野球の他に、男子サッカー、女子ソフトボールがあります。 来年度からは新たに女子サッカー、フットサルが新設されます。 以上のスポーツは『スポーツ健康科』の専攻スポーツとして設置されており 授業として学生がそれぞれの競技を専攻する形で取り組んでいます。 ですから、『野球コース』を専攻した以上、学生にはよりよい環境で野球に取り組んでもらい 練習はもちろん実戦経験を積む場を提供したいと言う観点から 『日本野球連盟』の承諾もあり2チーム制で活動してます。 もう一つの特色は『柔道整復科の併修コース』です。 詳しい説明は本校HPで紹介させて頂いております。 簡単に説明します。 『将来は柔道整復師免許を取得し、自分の接骨院を開業したい!プロの選手をケアするトレーナーになり たい!でもまだまだ自分の野球を完全燃焼させたい!あわよくば社会人そしてプロ選手!』 とそれぞれ夢をもっている学生を受け入れる体制を整えています。 写真の学生は選手ではなく学生トレーナーとして将来はプロトレーナーを目指しています。 彼の存在は大きく選手にテーピングやストレッチなど裏方としてチームをサポートしてもらっています。 OP戦や大会では社会人チームのトレーナーの仕事ぶりを見る機会もたくさんあり、 将来を考えればとても貴重な経験をしていると思います。 簡単な説明と言いながらダラダラ・・・書いてしまいましたが、 本校の野球部の活動を少しでもリアルに知っていただきたいと思って紹介しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |