![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
かなちゃん食堂2018年3月
最新の記事最新トラックバック最新のコメント月刊アーカイブ
みなさんお久しぶりです(*ё*)ノ 最近ブログの更新ができなくて、すいませんでした(∵`) 今月から、また更新して 食堂の様子をみなさんにお届けしようと思うので よろしくお願いしますっっ(*¨*)♪ では今日は、OC等で質問をいただいているので お答えしていこうと思います(・▽・*)ゝ Q.どういった食事内容が多いですか? 献立は、6ヶ月のサイクルメニューです。 昼食は、午後からの部活に支障が出ないように あっさりしたものや、麺類、胃がもたれないメニューにしています。 夜は、昼食を控えめな量にしているので、 揚げ物や炒め物など、がっつりした献立にしています。 Q.栄養バランス等の管理は? 栄養バランスの管理は栄養士が行っています。 毎月、メインはお肉と魚をバランスよく 摂取できるようにしています。 小鉢は、メインに入っている野菜の量を見て しっかり野菜も食べられる献立を考えています。 Q.アレルギーがある場合は? アレルギーを持つ学生さんは、栄養士に相談してもらうと 可能な限りは除去食の提供はできます。 昼食のメインにアレルギー食が含まれている場合は 麺類やカレー等があるので、定食以外のものを食べてもらっています。 ですが、朝食、夕食のメイン、小鉢は 選択肢がないので除去食の提供行っています。 Q.朝食の内容は?
上の表が一週間の朝食の献立になります(*^^*) また、次の更新で 写真付きで朝食内容を更新しようと思うので またチェックしてみてくださいね(・∀・)! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |