![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
接骨院ブログ2018年3月
最新トラックバック最新のコメント月刊アーカイブ
~柔道整復科スペシャルイベント開催決定!!~ こんにちは!! 9月29日(日)、10月20日(日) 柔道整復科特別イベントを
本校で実施することになりましたぁ~(^O^) 【タイムスケジュール】 ・9:20~ 受付 ・9:50~ 講師のご紹介 ・10:00~ 体験授業 ・11:20~ 実習施設見学(附属接骨院) ・11:40~ 学校説明会 ・12:00~ 個別相談会(希望者のみ) ・13:00~ 送迎バス出発! 実際に柔道整復師とはどのような仕事なのか・・・
そして実際にどんな授業をしていているのか・・・
少しでも興味がある方は、スペシャルイベントへの
ご参加どうでしょうか??
本校で教えている専任講師による体験授業を
一度体験してみてはどうでしょうか?? 性別、年齢、問わずどんな方でも
ご参加可能なので、是非参加の方
お待ちしております。 ◆無料送迎バス JR南草津駅(8:50発-南草津駅西口) JR甲賀駅 (8:50発/9:30発-甲賀駅北口) ◆参加者にはもれなく粗品プレゼント!!! ◆お問い合わせ・お申し込み先
①TEL0120-87-6177(フリーダイヤル)
②学校のHPのトップ画面からアクセス
③下記URL↓↓↓からアクセス! http://www.renaiss.ac.jp/event/event_jyudo_2013.html
柔整科の西村です。 夏休みが終わり9月2日から授業が始まりました。 そして9日から15日までが平成25年度の前期試験です。 今日は前期試験4日目。 早くも 「夏休み、遊びすぎた」 「もっと勉強しとけばよかった」 などという後悔の声が聞こえてきています(´;ω;`) あと2日。4科目。 全力でがんばってください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女子寮では毎晩遅くまで勉強会をしています。
↑ ↑ 今週は毎日、日付が変わっても勉強している3年生。
もともと女子寮には、使われていない食堂がありました。 そこに学校から机と椅子を運び、みんなの勉強部屋にしてもらいました。
自分の部屋では床に直接座って勉強している学生さんが多いらしく、 「椅子に座るほうが勉強やりやすい!!」とたいへん好評です。
↓ 1年生の堀内さん。 ひとつだけある丸テーブルをゲット。 なかなか素敵な勉強っぷりです。 テスト期間が終わっても、勉強部屋を活用し続けてね!!
夏休みが終わり、授業も始まりました。 学生たちも様々な夏休みを過ごした事と思います。 そんな中、柔整科では今月にテストがあります。 特に1年生は初めてのテストを迎える訳です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そこで柔整科の学科長である西村先生が 夜間勉強会を女子寮で開催する事になりました。
本当にありがたい事です(/・ω・)/ 普段は学校で勉強をしたりしていますが、 今回は女子寮で開催され、特にクラブ専攻をしている 併修コースの学生には非常に助かる
女子会(勉強会)となっています。 遅くまで勉強に打ち込んで頑張っています(^^)/ もちろん男子禁制ですので、
男子は学校で勉強会を実施したりして 頑張っています(^_-)-☆
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |