![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
接骨院ブログ2018年3月
最新トラックバック最新のコメント月刊アーカイブ
NHKのH`Pから拝借してきました!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ↓
11月15日(土)10:50~12:00ぶらぼ~キャンパス甲賀健康医療専門学校 専門学校でありながら日本リーグ2部に所属している女子ソフトボールチームを近藤夏子がリポート。リーグ優勝を目標に、2年間で全力を尽くそうとする選手たちの青春に迫る! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 10時50分から12時までNHKで毎週放送されている 「終末応援ナビ☆あほやねん!すきやねん!」で 本校が紹介されることになりました。 上記の通り11月15日午前10時50分から始まる番組内の 「ぶらぼ~キャンパス」のコーナーです。 柔整科の学生さんも取材されました! さて、誰がテレビに映るかな?? 残念ながら放送は関西限定です。 ご了承ください。 西村
11月7日 日曜日の認定実技の日の写真です。 最初は2年生の宮川くん。3年生のためにお手伝いに来てくれました。 スーツ姿がちょっとカッコ良かったので撮ってみました。 どうですか?(笑) ![]() 3年生の齋藤くん。伊香高校出身です。 ![]() ![]() ![]() ↓ ![]() 口頭試問がんばりました。 ![]() ~お昼ご飯中~ 午後の審査が始まるのを待っています。 審査がすべて終わって、発表待ちです。 「全員合格」の知らせを聞いて一安心。 みなさんお疲れ様。 西村
こんにちは。西村です。 朝から認定実技審査が始まっています。 午前中は柔道の審査。 今は柔道整復実技の審査中です。 午前9時半に集合して、玉川学科長からのお話。 ![]() みんないつになく真剣な眼差し。 ![]() ![]() 午前中の柔道の審査。トップバッターの緊張した背中が印象的でした。 こちらは午後。柔道整復実技の審査会場である「実技室」への階段。 名前を呼ばれたらひとりひとり、この階段を登っていきます。 ![]() みんな練習の成果が発揮できたかな? まだしばらく審査は続きます。
こんにちは。西村です。 今年最後になると思われる台風が日本の南の方にいますが、 今日の甲賀はとてもよいお天気でした。 本日は認定実技審査の3日前。 7日(日)が本番です。 練習にも熱が入ります! ペア同士の息もあってきました。 柔道整復実技の練習には今日も2年生がお手伝いしてくれています。 「患者役」「第一助手役」「第2助手役」はほとんど2年生が担当してくれていました。 使用後の包帯を一生懸命巻いてくれる2年生も。 2年生のおかげで? 3年生の手際もずいぶんよくなりました。 あと3日! 頑張れ! 西村 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |